この利用規約(以下「本規約」といいます)は、インクグロウ株式会社(以下「当社」といいます)とこのウェブサイト上で提供するサービス(以下「本サービス」といいます)を利用する方との間の権利義務関係等を定めるもので、本サービスのご利用に関わる契約内容となります。
登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます)は、本サービスの利用に際しては、本規約をお読みいただいた上で、同意いただく必要があります。
また、ユーザーが本サービスをご利用された場合、本規約の内容に同意・承諾のうえご利用されたものとして扱われるものとします。
2.当社は、登録希望者が以下の各号のいずれかに該当する場合、当社が登録を承諾しないことができるものとします。
また、当社は、登録希望者に対し、承諾しない理由について説明等する義務を負わないものとします。
(1) 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2) 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3) 登録希望者(登録希望者が法人である場合は、その役員、従業員その他の構成員を含みます)が以下の①ないし⑭のいずれかに該当するとき
① 暴力団(団体の構成員(団体の構成団体の構成員を含みます)が集団的又は常習的に暴力的不法行為等を行うことを助長するおそれがある団体)
② 暴力団員(暴力団の構成員)
③ 暴力団準構成員(暴力団員以外の暴力団との関係を有する者であって、暴力団の威力を背景に暴力的不法行為等を行うおそれがある者、又は暴力団若しくは暴力団員に対し資金、武器等の供給を行うなど暴力団の維持若しくは運営に協力し若しくは関与する者)
④ 暴力団関係企業(暴力団員が実質的にその経営に関与している企業、暴力団準構成員若しくは元暴力団員が経営する企業で暴力団に資金提供を行うなど暴力団の維持若しくは運営に協力し若しくは関与する企業、又は業務の遂行等において積極的に暴力団を利用し、暴力団の維持若しくは運営に協力している企業)
⑤ 総会屋等(総会屋、会社ゴロその他企業等を対象に不正な利益を求めて暴力的不法行為等を行うおそれがあり、市民生活の安全に脅威を与える者)
⑥ 社会運動等標傍ゴロ(社会運動又は政治活動を仮装又は標榜して、不正な利益を求めて暴力的不法行為等を行うおそれがあり、市民生活の安全に脅威を与える者)
⑦ 特殊知能暴力集団等(上記①ないし⑥に掲げる者以外で、暴力団との関係を背景に、その威力を用い、又は暴力団との資金的なつながりを有し、構造的な不正の中核となっている集団又は個人)
⑧ 暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者
⑨ 暴力団員等(前各号に該当する者をいい、以下同様)が経営を支配していると認められる関係を有する者
⑩ 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有する者
⑪ 自ら若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有する者
⑫ 暴力団員等に対してこれを認識の上、資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有する者
⑬ 役員又は経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有する者
⑭ その他上記各事項に類する者
(5) 登録希望者の振出又は引受に係る手形又は小切手が不渡りとなったことがあるとき
(6) 登録希望者が強制執行若しくは担保権実行の申立て又は国税滞納処分を受けたことがあるとき
(7) 登録希望者の信用状態が本サービスを利用するのに相当ではないと当社が判断したとき
(8) 登録希望者(登録希望者が法人である場合は、その役員、従業員その他の構成員を含みます)が公認会計士、税理士、税理士法人その他有資格者である場合には、所属団体又は監督官庁から業務の停止若しくは禁止の懲戒処分を受け、又は登録を抹消されたことがあるとき
(9) 登録希望者が監督官庁から業務停止又は営業に係る免許若しくは登録の取消しの処分を受けたことがあるとき
(10) その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合
3.登録希望者は登録を承諾されない場合でも当社に対し一切の異議・請求を申し立てないものとします。
4.ユーザーと当社との本サービスの利用に関する本規約に基づく契約(以下「利用契約」といいます)は、ユーザーがこのウェブサイトに初めてログインした時点において成立するものとします。
5.ユーザーは本サービスにてユーザーの情報を公開した場合、当社等と取引があるという事実が本サービスを利用する他のユーザー(以下「他のユーザー」といいます)に推察される可能性があることを事前に理解した上で利用登録申請および利用を行うものとします。
2.ユーザーは、本サービスのパスワードを当社より通知された場合、速やかに当該パスワードを独自なものに変更する手続きをするものとします。
3.ユーザーは、いかなる場合にも、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを第三者に対し使用、譲渡、貸与等してはならず、また第三者のための担保に供する等してはならないものとします。
4.当社は、ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
5.ユーザーは、ユーザーID若しくはパスワードが漏洩あるいは第三者により不正に使用されていることを知った場合、直ちにその旨を当社に連絡し、当社から対応についての指示がある場合には、これに従うものとします。
2.ユーザーが利用料金の支払を当社が別途定める期間を超えて遅滞した場合には、サービスの利用停止措置が行われます。
ユーザー所属BCに所属する全ユーザーによる本サービスの利用状況に関わる事項(本サービスに関わる、ログイン者数、本サービスの個別サービスの利用者数など)
(2)ユーザーが特定される情報①ユーザーが他者に販売したいものとして本サービスに登録している商品やサービスに関して、他のユーザーから商談希望のリアクションを受けた数、およびその商品・サービスごとに本サービスを利用して商談が開始されたもの、商談中であるもの、成約したもの、未成約となったもの、といった商談の状況について(ユーザーがこれらの商談進捗状況を本サービスにおいて反映した状況が共有されます)。なお、各商談がどの状況にあるかという情報と相手方である他のユーザーの事業者名(個人事業主の場合は個人名および屋号等を含みます)は共有されますが、商談の内容についての詳細は開示されません。
②前①とは逆のケースで、他のユーザーが他者に販売したいものとして本サービスに登録している商品やサービスに関して、ユーザーが商談希望のリアクションを行った数、およびその商品・サービスごとに本サービスを利用して商談が開始されたもの、商談中であるもの、成約したもの、未成約となったもの、といった商談の状況について(ユーザーがこれらの商談進捗状況を本サービスにおいて反映した状況が共有されます)。なお、各商談がどの状況にあるかという情報と相手方である他のユーザーの事業者名(個人事業主の場合は個人名および屋号等を含みます)は共有されますが、商談の内容についての詳細は開示されません。
2. ユーザーが本サービスを利用して他のユーザーと商談をする場合で、当該他のユーザーにも担当金融機関がある場合は、ユーザーの事業者名(個人事業主の場合は個人名および屋号等を含みます)が他のユーザーの担当金融機関および他のユーザーの所属BC事務局に共有されます。なお、他のユーザーの担当金融機関および他のユーザーの所属BC事務局はユーザーの事業者名(個人事業主の場合は個人名および屋号等を含みます)を、当該他のユーザーに対するクラブサービスサポートのほか金融サービスの提供の目的に利用されるものとなります。3.ユーザーと他のユーザーが本サービスを利用しておこなう商談について、ユーザーおよびその商談相手となる他のユーザーそれぞれの担当金融機関および所属BC事務局は、前各項に基づく情報の共有を受けますが(担当金融機関および所属BC事務局に対しシステム的に特定の情報が通知等されるものではなく、担当金融機関および所属BC事務局が検索および閲覧ができるというものになります。よって、それら情報が担当金融機関および所属BC事務局において閲覧されておらず認識されていないという状況もあります)、一方で、以下の各事項についてユーザーおよび当該他のユーザーに対して一切の保証等をなすものではありません。
①前各項により共有される情報を常に確認し認識すること。
②当該商談の状況を把握すること。
③当該商談が円滑・適正・適法になされること。
④当該商談が適正・適法に成約・妥結すること。
⑤当該商談の当事者に何らかの利益等が創出されること。
⑥当該商談の当事者に何らかの損失・損害等が生じないこと。
⑦当該商談の当事者であるユーザーおよび他のユーザーが違法行為をなさないこと。
②他のユーザーとの商談を希望される際は、必ず当ウェブサイトを経由して行ってください。また、商談を希望される際は、相手方に自身の情報(連絡先等)が公開されますのでご了承ください。
③商談を希望された後、相手方からの返答にお時間を要する場合があり、また、相手方から返答がない場合もございますので、あらかじめご了承の上、ご利用ください。
④ソリューションとして登録されているものについては、当社が各ユーザーおよびソリューション自体の信用力を補完、保証するものではなく、お取引については当事者間の判断にゆだねるものであり、当社は一切の関与をせず、また一切の責任を負いかねます。
⑤また、当社はソリューション機能を利用したことに起因する当事者間のトラブルについて、一切の関与をせず、また一切の責任を負いかねますので、自己の責任においてお取引をお願いいたします。
⑥なお、実際にお取引される際には、信用調査等を行って頂くことをお勧めいたします。
⑦当社より商談の進捗状況に関してお伺いする場合もございますので、その際にはご協力をお願いいたします。
②メッセージ機能を利用した資料の誤送信、情報の誤送信などを起因として損失等が発生しても、当社は一切の責任を負いかねます。
③当社は、メッセージ機能を利用して送受信した資料等にコンピュータ・ウィルスなどの有害なものが含まれないことを保証いたしません。
④ユーザーは、メッセージ機能において発言・投稿等した内容について、第三者の権利を侵害していないことを当社に対し保証するものとします。
⑤ユーザーは、ユーザーがメッセージ機能を利用してなした一切の行為およびその結果について一切の責任を負います。ユーザーは他人の名誉を毀損した場合および他人の権利を侵害する行為をした場合、自らの責任と負担により解決しなければならず、当社は一切の責任を負担しません。
⑥メッセージ機能を利用したことに起因する当事者間のトラブルについて、当社は一切の関与をせず、また一切の責任を負いかねますので、自己の責任において適切な利用をお願いいたします。
⑦発言・投稿に関わり著作権等の権利が発生する場合、当該発言・投稿に特別の意思表示のない限り、それを書き込んだ利用者に帰属するものとみなします。
⑧メッセージ機能においては、何人も、他のユーザーからの発言・投稿に応答しなければならない義務は負わないものとします。
⑨メッセージ機能においてユーザーの発言・投稿等について、当社はそれらを保存する義務を負わないものとします。よってユーザーは、必要な事項・情報等については自らの責任において記録またはバックアップをとる等するものとします。
⑩当社は、ユーザーによるメッセージ機能を利用しての発言・投稿内容等を削除したこと、もしくは削除しなかったこと、または保存しなかったことについて一切責任を負わず、その理由を説明する義務を負いません。
⑪当社は、次に掲げる場合、当該ユーザーの発言・投稿等の内容を閲覧したり、保存したり、第三者に開示すること(総称して以下「閲覧等」といいます)ができるものとします。当社は、それによって生じたいかなる損害についても、一切責任を負わないものとします。
ⅰ)当社が、ユーザーの登録メールアドレスに宛てて閲覧等の同意を求める電子メールを送信した場合で、次の各号に掲げるいずれかに該当するとき。
ア)ユーザーが閲覧等に同意したとき
イ)当社が閲覧等の同意を求める電子メールを送信してから7日以内に、これを拒否する旨のユーザーの電子メールでの回答が当社のメールサーバに到達しなかったとき。ただし、緊急性があり止むを得ない事由が生じたときは除きます。
ⅱ)本サービスの技術的不具合の原因を解明し、解消するため必要なとき。
ⅲ)裁判所や警察などの公的機関から、法令に基づく正式な照会を受けたとき。
ⅳ)本規約に違反する行為またはその恐れのある行為が行われ、ユーザーの発言・投稿等の内容を確認する必要が生じたと当社が判断したとき。
ⅴ)人の生命、身体および財産などに差し迫った危険があり、緊急の必要性があると当社が判断したとき。
ⅵ)本サービスを適切に運営するために必要が生じたとき。
ⅶ)その他本規約にて定める事項に該当するとき。
⑫当社は自らまたは第三者に委託して、ユーザーの発言・投稿等を、本サービスの円滑な提供、本サービスの品質向上、本サービスシステムの構築、改良、メンテナンス等に必要な範囲内で閲覧等、監視、複製および使用することができるものとします。ただし、当社はこれらを実施する義務を負うものではありません。⑬当社は、次に掲げる場合、ユーザーの発言・投稿等の違法性・規約違反の有無に関わらず、ユーザーの発言・投稿等の一部または全部をユーザーの同意なく削除し、またはその他ユーザーにとって不利益となる措置をなすことがあります。
ⅰ)人(実在の人物であるか否かを問わず、漫画・アニメ等のキャラクターを含みます)の裸体(着衣の全部または一部を欠くものをいいます)を撮影・描写した発言・投稿がなされた場合。
ⅱ)公的な機関または専門家(国、地方公共団体、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律のガイドラインに規定された信頼性確認団体、インターネット・ホットラインセンター、弁護士等をいいます)から、ユーザーの発言・投稿等について、違法、公序良俗違反または他人の権利を侵害する等の指摘・意見表明があった場合。
ⅲ)権利者と称する者から、ユーザー発言・投稿等が自分の権利を侵害する旨の申告があった場合。ただし、権利者と称する者から権利者であることを合理的に判断できる資料を提示され、当社にて慎重に検討した結果、権利者であると当社が判断した場合に限ります。
(1) 法令または公序良俗に違反する行為
(2) 犯罪行為に関連する行為
(3) 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊、その他支障を与える行為
(4)設備に蓄積された情報を不正に書き換え、または消去するなどの行為
(5) 本サービスを通じて又は本サービスに関連してコンピュータ・ウィルス等の有害なプログラムを使用、掲載、送信又は提供する行為
(6) このウェブサイトのシステム又は使用されているソフトウェアのプログラムについてリバースエンジニアリング、デコンパイル又は逆アセンブルを加える行為
(7)本サービスに接続されている他のコンピュータシステムまたはネットワークへの不正アクセスを試みる行為
当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
(8) 当社、他のユーザー、およびその他第三者を威迫し又は困惑させる行為
(9) 当社、他のユーザー、およびその他第三者に関する法人情報および個人情報等について、これらを収集または蓄積する行為、対象の法人・個人の事前承諾なく本サービスの利用以外の目的に利用する行為、および第三者に提供・開示等する行為
(10) 当社、他のユーザー、またはその他第三者に成りすます行為。また、他の企業・団体・組織等の代表権や代理権がないにもかかわらずあるものと装ったり、または他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽ったりする行為
(11)当社および他のユーザーを含む第三者に対し、差別、侮辱若しくは誹謗中傷しその信用若しくは名誉を毀損し、あるいはその財産および知的財産権その他の権利を侵害する行為
(12)当社、他のユーザー、またはその他第三者に事実に反する情報を流布し、または故意に誤解を与える行為
(13)特定の政党もしくは政治団体のための活動、宗教活動等を目的とした行為
(14)性行為、わいせつな行為等を目的として利用する行為
(15)面識のない異性との出会い等を目的として利用する行為
(16)アダルトサイト、ワンクリック詐欺サイト、ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を流布させることを目的とするサイト等、当社が不適切と判断するサイトに誘導する行為(単にリンクを張る行為を含みます)
(17)本サービスにより得た情報を転載または引用および他メディアへの掲載等をする行為
(18)他のユーザーによる本サービスの利用を妨害する行為
(19)次に掲げるスパム行為
①スパム投稿・スパムメッセージ:一人または複数の者が、本サービス内の発言・投稿可能な場所に、同一または類似の文章を発言・投稿し、またはメッセージで送信する行為
②スパムワード:一人または複数の者が、本サービス内の発言・投稿可能な場所に、当該場所と無関係もしくは関連性の希薄な語句を複数羅列し、または著しく長い文章もしくは大量の語句を発言・投稿する行為
③スパムURL:一人または複数の者が、本サービス内の発言・投稿可能な場所に、同一のURLを投稿し、またはメッセージで送信する行為
④その他当社がスパムと判断する行為
(20)当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為(21)前各号の他、当社が特に禁止であることを定めた行為
(22)前各号に類する行為
(23)その他、本規約に違反もしくは当社が不適切と判断する行為
(1)本サービスにかかる設備・システム等の保守点検または更新を行う場合
(2)本サービスの提供に必要な設備等が滅失・毀損したとき
(3)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(4)コンピュータまたは通信回線等が事故・障害等により停止した場合
(5)運用上又は技術上の理由に基づき当社が本サービスの提供の中断が必要と判断したとき
(6)その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
2.当社は、本サービスの利用を監視し、アクセスの集中、サーバーダウンの回避その他必要があると認めるときは、当社の判断によりユーザーに対する事前の通知等を要することなく本サービスへのアクセスを制限することができるものとします。
3.前各項に基づく措置がなされた場合でも、ユーザーは、当社に対し一切の異議の申立て、その他一切の請求をすることはできないものとします。
2.前項に基づく措置がなされた場合でも当社はユーザーに対し何等の補償等をなすことを要しないものとします。
3.第1項の定めにかかわらず、ユーザーが以下の各号のいずれかに該当する場合には、当社は、何らの催告を要することなく、またユーザーに対し何等の補償等をなすことを要せずに利用契約を解除することができるものとします。
(1)利用登録申請又は本サービスの利用に当たり当社に届け出た内容に虚偽があったとき
(2)破産、民事再生、会社更生若しくは特別清算の手続を申し立て、又はこれらの手続を申し立てられたとき
(3)自己の振出又は引受に係る手形又は小切手が不渡りとなったとき
(4)強制執行若しくは担保権実行の申立て又は国税滞納処分を受けたとき
(5)ユーザーの信用状態が本サービスを利用するのに相当ではないと当社が判断したとき
(6)監督官庁から業務停止又は営業に係る免許若しくは登録の取消しの処分を受けたとき
(7)資本金の額の減少、事業譲渡、合併、会社分割又は解散の決議をしたとき
4.ユーザーは、前各項に基づく措置がなされた場合でも、当社に対し一切の異議の申立て、その他一切の請求をすることはできないものとします。
5.ユーザーは、前各項に基づき利用契約が解除された場合、当社に損害が生じているときは、直ちにこれを賠償する責任を負うものとします。
2.前項に関わらずユーザーのうち当社と別途の契約関係にある金融機関は、当該別途の契約の定めに従い利用契約を解約することができるものとします。
2.本契約および本サービスが理由の如何を問わず終了した場合、当社は、ユーザーに関わる各種登録情報、メッセージ機能の履歴、取得または掲載したクーポン情報、本サービスの利用履歴、およびその他ユーザーに関わる事項の一部または全部を任意の時期に抹消することができるものとします。このことに係り、ユーザーは、当社に対し一切の異議の申立て、その他一切の請求をすることはできないものとします。
3.ユーザーは、利用契約終了後の措置について当社から特段の指示があった場合、合理的な範囲においてこれに従うものとします。
4.利用契約が終了した場合、ユーザーが当社に対し負担する債務で期限が到来していないものについて期限の利益を喪失するものとします。
5.ユーザーは、利用契約が終了後にも有効となるクーポンを他のユーザーに対し発行していた場合、利用契約終了後においても当該クーポンの内容とおりその利用に応じるものとします。
2.当社は、他のユーザーがユーザーの情報を第三者に開示・漏洩等しないことを保証しません。また、当社は、他のユーザーがユーザーの情報を第三者に開示・漏洩したことによりユーザーに損害等が生じた場合においても一切の補償・賠償等をおこなう義務を負いません。
2.ユーザーは、本サービスを利用して行った一切の行為及びその結果について自ら責任を負うものとし、当社に対し一切の迷惑を及ぼさず、また利用契約に基づく本サービスの履行以外に何等の請求もしないものとします。
2.当社は、本サービスにおいて提供される情報および他のユーザー等の第三者からユーザーに提供される情報について、その完全性、正確性、確実性及び有用性等を一切保証するものではありません。
3.当社は、本サービスの内容がユーザーの要求・目的実現を満たすことを一切保証するものではありません。
4.当社の債務不履行責任は、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
5.当社は、何らかの理由によって責任を負う場合にも、通常生じうる損害の範囲内かつ有料サービスにおいては代金額(継続的サービスの場合には1か月分相当額)の範囲内においてのみ賠償の責任を負うものとします。
6.当社は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について原則として関与せず、また一切責任を負いません。
7.当社は、本ウェブサイトの各ページ、サーバー、ドメイン等から送られるメール、各種コンテンツ等にコンピュータ・ウィルス等の有害なものが含まれないことを保証するものではありません。
2.前項の措置がなされた場合でも、ユーザーは、当社に対し一切の異議の申立て、その他一切の請求をすることはできないものとします。
(1)本規約の変更が、ユーザーの一般の利益に適合するとき。
(2)本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
2.当社は前項による本規約の変更にあたり、変更後の本規約の効力発生日の1か月前までに、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容とその効力発生日を本サービスのサイトに掲示し、またはユーザーに電子メールで通知します。
3.変更後の本規約の効力発生日以降にユーザーが本サービスを利用したときは、ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。
2.前項の措置を怠ったことに起因して、当社からの通知が延着あるいは未着となった場合、当該通知を発した時点で当社に届け出られている内容を基準として通常到着すべき時に到着したものとみなします。
2.前項に関わらず、ユーザーが個人事業主である場合で、本規約において特段の定めがある場合、ユーザーの事業者名として個人名が、ユーザーの担当金融機関および所属BC事務局に対して共有されます。また、ユーザーが本サービスを利用して他のユーザーと商談を行う場合、当該他のユーザーの担当金融機関および所属BC事務局にユーザーの事業者名として個人名が共有されます。(第6条を参照ください)
2.本規約の規定の一部が他のユーザーとの関係で無効とされ、または取り消された場合でも、本規約はユーザーとの関係では有効とします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
附則 本規約は2021年10月21日から実施します。
以上